会社名 | ⽇本バリデーション・テクノロジーズ株式会社 Nihon Validation Technologies Corporation |
---|---|
所在地 TEL/FAX |
共通TEL:050-3536-1817(IP電話)
共通FAX:048-964-9930 ■本社・越⾕テクノオフィス 〒343-0816 埼⽟県越⾕市弥⽣町1-4 越⾕弥⽣ビル 2FGoogle Map ■大阪テクノオフィス 〒541-0051 ⼤阪府⼤阪市中央区備後町4-1-3 御堂筋三井ビルディング4F ■東京日本橋オフィス 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目3-11 5F google Map ■応⽤技術研究所1 〒567-0085 ⼤阪府茨⽊市彩都あさぎ7-7-20 彩都バイオイノベーションセンター2F 201 Google Map ■MPSバイオ研究所 〒251-8555 神奈川県藤沢市村岡東2-26-1 湘南ヘルスイノベーションパークB44W Google Map |
設立 | 平成14年12⽉10⽇ |
資本⾦ | 40,000,000円 |
役員 |
取締役会長 ⽥辺 熱 |
オペレーション |
品質保証室
お客様サポート室
技術統括部
総務部長 田辺 順子
科学技術顧問 理学博士 原田 恒博 |
業務内容 | ・溶出試験器とその周辺機器の輸入販売・技術サポート ・創薬研究および物性評価に関する機器の輸入販売・技術サポート ・溶出試験器とその周辺機器のバリデーションおよびキャリブレーション ・標準品の輸入販売・技術サポート ・溶出試験器用アクセサリの輸入販売・技術サポート ・ソフトウェアおよび各種機器の輸出入 ・SOPの作成⽀援 ・技術セミナー |
取引銀行 | 埼玉りそな銀行、常陽銀行、足利銀行、武蔵野銀行 ほか |
主な取引先 |
塩野義製薬株式会社 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 協和キリン株式会社 日本新薬株式会社 |
-
優良事業所賞
越⾕市⻑ 越⾕商⼯会⻑ -
経営⾰新計画承認書
埼⽟県知事 -
我社の信条
-
ホワイト企業認定
沿革
2002年12月10日 | 「日本バリデーション・テクノロジーズ有限会社」設立 資本金 3,000,000円 本社:埼玉県越谷市北越谷4丁目 |
---|---|
2003年3月3日 | 資本金 5,000,000円へ増資 |
2003年7月1日 |
越谷テクノオフィス設立 埼玉県越谷市越ケ谷1丁目 |
2003年7月18日 | 資本金 10,000,000円へ増資 |
2003年8月2日 | 「日本バリデーション・テクノロジーズ株式会社」へ組織変更 |
2006年7月1日 |
越谷テクノオフィス移転 埼玉県越谷市東越谷10丁目 |
2006年7月1日 |
大阪テクノオフィス設立 大阪府大阪市淀川区西中島6丁目 |
2012年7月1日 |
本社, 越谷テクノオフィス移転 埼玉県越谷市弥生町1番4号越谷弥生ビル2F |
2013年10月10日 | 資本金 20,000,000円へ増資 |
2015年11月11日 | 資本金 40,000,000円へ増資 |
2017年8月1日 |
大阪テクノオフィス移転 大阪府大阪市淀川区西中島4-2-26 天神第一ビル8F |
2020年12月1日 |
応用技術研究所設立 ⼤阪府茨⽊市彩都あさぎ7丁目 彩都バイオイノベーションセンター2階201号室 開所 |
2021年7月1日 |
ホワイト企業ゴールドランク認定 |
2022年5月9日 |
応用技術第二研究所 彩都バイオイノベーションセンター2階204号室 開所 |
2022年7月1日 |
ホワイト企業ゴールドランク更新審査により再認定 |
2023年7月1日 |
ホワイト企業ゴールドランク更新審査により再認定 ※初回認定以降3期連続 |
2023年8月25日 |
東京日本橋オフィス設立 東京都中央区日本橋本町2丁目3−11 5F |
2023年9月22日 |
MPSバイオ研究所設立 神奈川県藤沢市村岡東2-26-1 湘南ヘルスイノベーションパークB44W |
2023年11月1日 |
大阪テクノオフィス移転 大阪府大阪市中央区備後町4-1-3 御堂筋三井ビルディング4F |