社員日記

2016.02.29

マイブラ


早いもので2月も今日で終わってしまいますね。
2月といえばバレンタインデーもありました。

皆さんはマイ・ブラッディ・バレンタインをご存知でしょうか。

チョコレートをもらい過ぎて鼻血が止まらなくなった人の話ではございません。
片思いをこじらせた挙句、義理チョコすらもらえず血まみれ事件を起こした人の話でもございません。


アイルランドのバンドです。
結成は1984年。32年前です。

音楽の特徴ですが、Wikipediaより:
幾重にも重ねられたノイジーなギターサウンドと、
甘く脱力的な歌い方の男女のボーカルのメロディーを融合させ、
サンプラーやエフェクターなどの機材も駆使し強くディストーションを掛けた幻想的なサウンドを創造する。

代表作は1991年に発売されたアルバム『ラブレス』です。
このアルバムを初めて聴いたのは大学1年になった時ですが、
凄まじい衝撃を受けたことをよく覚えています。
このアルバムは製作期間が2年、製作費が25万ポンド(当時の日本円で約4500万)もかかったために、
レーベルが倒産寸前になったという伝説的なアルバムです。
1曲にギター何本重ねてんだっていう轟音の中でゆるいボーカルが漂っています。
良ろしければ一曲どうぞ。
個人的にはアルバムの中でこの曲が一番好きです。
演奏の際もギターを振り回すわけでもなく、俯いて轟音のギターを淡々と弾くことから、
シューゲイザー(Shoe Gazer:靴を見つめる人)と呼ばれ、ジャンルとして確立しました。

私はいわゆる夏フェスも暑さに弱いため屋外イベントは全部避けてきたのですが、
マイブラが2007年に再始動し、2008年に10年以上ぶりにフジロックに来日した際は
苗場の山奥にマイブラを見るためだけに行きました。
これはもう感動でした。最後の曲の後半では、曲の1小節(1フレーズ)を15分間もループして、
最後はメンバーがアイコンタクトしてフィニッシュです。鳥肌です。
夜は地面で寝て過ごしましたけど。


バレンタインデーというとマイブラをいつも思い出します。
2月は頂いたチョコを食べながらマイブラの曲を聴くというのが自分の中での定番となっています。

昨年末に某チョコレート会社の社長の方とひょんなことから食事を一緒にする機会がありましたが、
チョコレートメーカーとしてはバレンタインより近年はハロウィンの方が大きなイベントのようです。
バレンタインは局地的ですがハロウィンは一か月のイベントなので上手く仕掛ければ
バレンタイン期間よりも売上が伸びると仰っており、なるほどと思いました。
どの業界もマーケティングが大事ですね。

最後に、マーケティング関連で面白い記事があったのでシェアしておきます。
冒頭の意訳は興味深い考察です。このように違う視点から捉えること自体がマーケティングですね。
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2015-08-18/mote-ceo/


ではでは。

文:ルーキーP
2016.02.11

横浜は桜が咲きましたよ

2016年2月11日横浜桜.JPG
みなとみらいで赤信号になった時、ちょうど窓の外の桜が
1本だけ満開でした。

停車中だったので運よく写真で皆さまに満開だよりをお届けすることが出来ました。

他の桜は全く咲いてなくて、あら不思議??

赤信号にならなかったら見過ごしていた場所でした。

この桜に気づく人は果たして何人いるでしょうか?

ウレシイ!父の誕生日祝いとなりました。

自然のプレゼントはやはり感動ものです。


写真&文:点心


2016.02.07

シルク・ドゥ・ソレイユ 「 トーテム」お台場

http://fujitvdirect.jp/pc/sp/totem-ls/index.jsp


s-2016年2月6日トーテム1.jpg

s-2016年2月6日トーテム2.jpg










福利厚生倶楽部を使って割引で「トーテム」お台場に行ってきました。

この倶楽部は社員の為に会社が入会しています。


テントを張った特設場内は、音響効果も良く、仮設トイレも新品で、入り口には案内の女性も付いていました。

この日は福利厚生倶楽部の貸切で満席でした。(人気ですね)

特に小学生の子供が観るには面白いかもしれないです。

空中ブランコや狭いマット上のローラースケート等々、最後の締めのポーズはハマりそうです。

衣装も綺麗で顔が見えないようになっているので、想像してしまいます。

会場は、お台場とういうロケーションで最寄駅からも徒歩7分位ですので歩くのも楽ですよ。


s-2016年2月6日ガンダム.jpgs-2016年2月6日ヒルトン1.jpgs-2016年2月6日ヒルトン2.jpg










        大きなケーキの先に東京タワー  レインボーブリッジが見えますよ。

http://hiltonodaiba.jp/restaurants/

ホテル日航東京から、ヒルトンホテルへ移行してホテル内雰囲気も

変わり始めています。スタッフを入れ替え増員したそうです。


居心地の良い時間をデザートブッフェでくつろいでいる人たち

微笑みながら会話を楽しんでいる人たち

ウエディングの内覧に来ている幸せカップル ♡


越谷から車で1時間以内で行けるので結構近場です。

お台場の景色は昼と夜共にお勧めです。特にマンネリ化している方にはお勧めです(笑)

お台場から観光船も出ているので船旅??良いですよ。

夏にはお台場海浜公園も楽しんでみてくださいね。

お台場はフジテレビがあり、近くに巨大ガンダムが立っています。風が吹き抜ける場所ですが

流石ガンダムは強い!写メは男性が圧倒的に多いですね。

世の男性たちは強さに憧れているのでしょうか(笑) 

☆ちなみに私は☆なでしこです。


写真&文: 5Gチャレンジャー


2016.02.02

日本の素晴らしき大発明

初めまして、晴れ時々カヌーです。

入社から気が付けば1年以上の月日が流れ、いつか社員日記を
書くぞと意気込めば意気込むほどネタに行き詰っておりました。

このままではきっと、定年退職を迎えるその日まで何も書かずに
終わってしまうのではと一抹の不安を覚え、思い切った次第です。

さて、タイトルに大そう仰々しい言葉を並べてしまいましたが、
何のことはありません。

そうです。

ただただ、こたつが素晴らしいと言いたいだけです。

そして少しでも共感して頂けたら大変うれしく思います。

実は私、大学で一人暮らしを始めて以来、かれこれ10年以上
部屋にこたつを置かない生活をしておりました。

理由もまた、人としていかがなものかという理由ですが、

こたつ布団を洗うことすら面倒くさい

こんなずぼらな性格が災いして、しばらくこたつを避けてきました。

しかし、私とは対照的に冬はこたつありきな妻が

「こたつ布団くらい私が洗うから、こたつ買ってくる」

と上のメールだけを残して私の帰宅中にこたつを買ってきました。

こたつ.jpg







10年ぶりのこたつがある生活。

私、完全にこたつのことを甘く見ていました。

こたつから出られません。。。

最近は都内に海外から旅行に来た方をターゲットにしたこたつで飲食が出来る
居酒屋もあるそうです。

いやぁ、国境を越えて人々を魅了するなんて、こたつって本当に素晴らしいですね。

これだけこたつを褒めちぎった以上、今年は春を迎えたら労いもかねて、
しっかり手洗いで丁寧にこたつ布団を率先して洗おうと思う次第です。

写真&文 : 晴れ時々カヌー


2016.02.01

出張、そして整理整頓

おひさしぶりです、サンライズです。

先日、ルーキーPさんとともにイギリスのGamlen Tableting社(GTP-1製造元)、
様々な分析装置を製造しているメーカーを訪問してきました。

新製品情報、各種打ち合わせ、、、
今年は昨年以上に多くのことにチャレンジできる一年になりそうです。

そして、Gamlen Tableting社の皆さまから素敵なプレゼントをいただきました!

シャツ.JPG














今回いただいたのはYシャツですが、半そでのポロシャツバージョンもあります。
社名が入ったものを着たり、持っていると普段以上に気が引き締まりますね

スタッフの方々は「各分野の専門家」集団、という印象で、それぞれが自分の
専門分野を磨き上げていました。

野生のリスが走り回っていましたが、なかなか写真に納まってくれません。
帰国してから「リスって冬眠しないのか??」と思い調べてみたところ、
イギリスのリスは冬眠しないようですね。

今回訪問したオフィスに共通していることは・・・
「机が大きい」「スペースが広い」ことです!

帰国後、大阪に戻ってから少しだけオフィスのレイアウトを変更しました。
机の大きさは変わりませんが、ルーキーPさんと協力して机を移動。

今まで見えなかったスペースに「収納された」折り畳み式の棚を発見したので、
本来の「収納する側」としての役割に復帰させました。

部屋の大きさは変わりませんが、なんとなく部屋全体の見通しが良くなり、
作業スペースも広くなりました。
なんとなく効率よく仕事ができるようになった気がしますね。
今の片付いた状態をキープできるよう、心がけます。

※今回のイギリス出張 ベストディナー賞のチキンです。
 辛さは5段階で調節します。

チキン.JPG









写真&文:サンライズ